忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/18 12:59 】 |
android + Firebase のプッシュ通知概論
作成はだいぶ楽である

公式ドキュメント

メッセージの他、自由にデータ(payload)を含めて送信できる
SDKを入れ、permissionをmanifestに書き、google-services.json 入れたらもうそれだけで届くようになるはず。


・起動中にpush通知を受け取った場合
FirebaseMessagingService クラスを継承し
onMessageReceived(RemoteMessage remoteMessage) メソッドをオーバーライドする。この関数が呼び出される

メッセージ本文は
remoteMessage.getNotification().getBody()

データpayloadは
Map<String, String> data = remoteMessage.getData();
となる。data.get("key") みたいな感じで取得。



・バックグラウンドでpush通知を受け取った場合
受け取った瞬間にアプリ内のどこかのコードが走るわけではない(たぶん)
push通知から起動した場合、iOSのように特別なメソッドが呼び出されることはないが、
MainActivity::onStart()内で、getIntent()をすることにより、どう起動されたかがある程度判別可能。

Intent intent = getIntent();
Bundle dataPayload = intent.getExtras();
if (dataPayload != null) {
String value = dataPayload.getString("key");
}


という感じで取得できる。


PR
【2016/07/28 18:21 】 | Android | 有り難いご意見(0)
<<無題 | ホーム | androidのローカル通知概論>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>