忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/19 15:29 】 |
cocos2d-xでタッチ検知
cocos2d-xでタッチを検知する方法は主に2つ。

1. MenuItemを使う方法


//itemの作成
MenuItemImage* item = MenuItemImage::create(fname1, fname2, CC_CALLBACK_1(HellowWorldScene::tapCallback, this));

item->setPosition(pos);
item->setScale(sx,sy);
item->setAnchorPoint(Vec2(.5f,.5f));


//menuの作成. 今作ったitemImageを表示する
Menu *menu = Menu::create(item, NULL);

//menu自体は親座標と同じ位置
menu->setPosition(Vec2::ZERO);

menu->setVisible(isVisible);

//menuをaddChildする
parent->addChild(menu, order);

void HelloWorldScene::tapCallback(Ref* pSender) {
MenuItemImage *item = (MenuItemImage*)pSender;
//何らかの処理
}







この方法だと、Menuの範囲内をタップしたときだけコールバックが呼ばれる。

menu->setEnabled(false);
または
item->setEnabled(false);
とすると反応しなくなる。スプライトは表示されたまま。

menu->setVisible(false);
または
item->setVisible(false);
とすると、スプライトも非表示で、タップも反応しなくなる。



2. イベントリスナーを使う方法


//イベントリスナー作成
auto listener = EventListenerTouchOneByOne::create(); //シングルタップ
//auto listener = EventListenerTouchAllAtOnce::create(); //マルチタップ

//イベントを飲み込むかどうか
listener->setSwallowTouches(true);

//タッチメソッド設定
listener->onTouchBegan = CC_CALLBACK_2(MyScene::onTouchBegan, this);
listener->onTouchMoved = CC_CALLBACK_2(MyScene::onTouchMoved, this);
listener->onTouchEnded = CC_CALLBACK_2(MyScene::onTouchEnded, this);
listener->onTouchCancelled = CC_CALLBACK_2(MyScene::onTouchCancelled, this);

//優先度100でディスパッチャーに登録
this->getEventDispatcher()->addEventListenerWithFixedPriority(listener, 100);


bool HelloWorldScene::onTouchBegan(Touch *touch, Event *unused_event)
{
Vec2 pos = touch->getLocation(); //左下原点. OpenGL座標系
//Vec2 posInView = touch->getLocationInView(); //左上原点. ビュー座標系
Vec2 posInSprite = sprite->convertToNodeSpace(pos); //sprite相対の座標に変換

//何らかの処理

return true;
}
bool HelloWorldScene::onTouchMoved(Touch *touch, Event *unused_event){
}
bool HelloWorldScene::onTouchEnded(Touch *touch, Event *unused_event){
}
bool HelloWorldScene::onTouchCancelled(Touch *touch, Event *unused_event){
}






となる。
この場合、スクリーン全体のどこでもタップが検知されるので、範囲チェックを自分で行うこと。
タップ座標が欲しいときは、
touch->getLocation();
touch->getLocationInView();
のいずれかを使う。
cocosが普通使っている左下原点の座標系はgetLocation()のほうである。

上記の例だと、タップした座標をspriteの座標系に変換している。

また、画面のどこをタップしてもonTouchBegan()らが呼ばれるわけではなく、
タップした位置がMenuであれば、そちらのコールバックの呼び出しが優先され、onTouchBeganは呼ばれなくなる。

参考
PR
【2014/09/20 12:42 】 | cocos2d-x | 有り難いご意見(0)
<<cocosのスクロールビュー | ホーム | cocos スプライトなど>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>