忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/19 08:04 】 |
apacheとfcgi
今回はOSはLinux。

その上で動かすWebサーバはApache。まあ定番だからね。httpdと言ったら大抵これのことらしい。
最近はlighttpdが流行っているとも聞くが…。fcgiを標準でサポートしているのが便利とか。

CGI=CommonGatewayInterface
Webサーバ(Apacheとか)と外部プログラム(PerlやCで書いたプログラム。掲示板機能とかゲームロジックとか)のインタフェース仕様のこと。
参考になったページhttp://www.scollabo.com/banban/cgi/index.html
/etc/services というファイルに、サービスごとにデフォルトのポート番号が全部書いてある。 sshは22,httpは80などなど…。


1.
昨日入れたapacheのバージョンは
Server version: Apache/2.2.23 (Unix)
Server built: Oct 21 2012 20:35:32

apacheのトップディレクトリは
/usr/lib64/httpd
らしい。(findして見つけた…)

2.
fcgiは当然必要だから、Apacheでmod_fastcgiを入れる
参考にしたページhttp://kotaroito.hatenablog.com/entry/20101019/1287502443

適当に/usr/local/にfcgiというフォルダを作り、その下にmod_fastcgiをインストールした。
コンパイルして以下のモジュールが作られた。
/usr/lib64/httpd/module/mod_fastcgi.so

この作業の最中、makeをするためにgccが必要になったので
% sudo yum install gcc
とコマンド。

インストールしたディレクトリの中にある
README
INSTALL
とかファイルを読むのが大事。



PR
【2013/01/04 17:57 】 | サーバ | 有り難いご意見(0)
<<fcgid設定 | ホーム | perl環境設定>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>