忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/19 03:29 】 |
perl環境設定
1.
linuxサーバなら、perlは最初から入っている
$ which perl
/usr/bin/perl

2.
CPANをいれる
$ sudo yum install cpan
CPAN自体はyumでいれるわけだ
さらに続けて
$ perl -MCPAN -e shell
> Would you like me to configure as much as possible automatically? [yes]
cpan[1]> o conf prerequisites_policy follow
cpan[2]> o conf commit
cpan[3]> q
とすると完了。これが何をしてるのかは分からん
参考http://cloudbb.jp/book1/Perl_Install.htm

3.
パッケージをいろいろ入れる…

まず、すでに持っているか確認
$ perl -e 'use List::Util'
何も表示されなければ持っている

$ perl -e 'use List::MoreUtils'
Can't locate List/MoreUtils.pm in @INC (@INC contains: /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5 .) at -e line 1.
BEGIN failed--compilation aborted at -e line 1.
って言われたら持ってない。

で、CPANでインストール
$ sudo perl -MCPAN -e 'install List::MoreUtils'
…なんだけど、やってみたら、'YAML'や'make'が見つからないとか言われた。
まずはmakeをインストール
$ sudo yum install make
次いでYAML
$ sudo cpan YAML
ちなみに…「YAML(YAML Ain't Markup Language)とは、人間にとって読みやすいデータ直列化フォーマットである。」だって。http://d.hatena.ne.jp/keyword/YAML

そしたらcpanで取って来れるようになる。sudo忘れずに!(sudoじゃなくてもできる方法あるらしいけどhttp://iandeth.dyndns.org/mt/ian/archives/000623.html)
改めて
$ sudo perl -MCPAN -e 'install List::MoreUtils'
あるいは
$ sudo perl -MCPAN -e shell
cpan[1]> install List::MoreUtils
でもよい。
入ったか確認
$ perl -e 'use List::MoreUtils'
何も表示されなかったらOK。
PR
【2013/01/03 16:54 】 | サーバ | 有り難いご意見(0)
<<apacheとfcgi | ホーム | AWS使う>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>