忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/03 16:39 】 |
Chromeのコード
Chromium projectsっていうらしい。

Google Chromeのブラウザを動かしているのがChromium.
OSを動かしているのがChromium OS.
それらを開発するオープンソースプロジェクトがChromium projects.
http://dev.chromium.org/


たまには他人の書いたコードも読まなくちゃね、ということでオープンソースを探してみた。
クロームで間違いなかろう、ということで。
開発者用ページ(http://dev.chromium.org/developers)に行って、Getting the Code の retrieve the source というところから、リポジトリに入れる。
http://src.chromium.org/viewvc/chrome/


これでChromeの中身は見放題。
ファイルがありすぎてどこから見ようかというところだが、
フォルダ名がそれっぽいものや、更新日時が新しいものほどホットなところだろうと当たりをつける。

拾い読みしてみたけど、変数や関数の名前はパッと見で分かりやすく、結構コメントも多くて読みやすい。
1ファイルもそんなに長くないし。
こんなにスラスラ読めるものだったのか、と。
PR
【2011/03/30 03:26 】 | Web系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
AWS
Amazon Web Service.
ここ

使ってみた。

アカウント作って、EC2にインスタンス作ったはいいけど、
SSHでログインするところがよくわかんなくて中断。
macは少数派でこういうとき困る。

鍵の種類が多くてどれを使うのか。

支払いだけ発生してもしょうがないので、インスタンスもterminateしちゃった。

支払いを確認するページ
https://aws-portal.amazon.com/gp/aws/developer/account/index.html

一番詳しい
http://www.incharge.jp/howtouse2

sshについて
http://network.station.ez-net.jp/client/remote/ssh/mac.asp
http://saifis.net/?p=116
【2011/03/30 01:31 】 | Web系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |