× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
先日の数値描画機能を使って、問題番号を表示するようにした。
すると、問題の名前も書きたくなった。 で、アルファベットの大文字を書けるようにした。 数値と文字で別々なのも効率が悪いので、結局、ascii文字コード表全部を描画できる機能を作り、2つは削除した。
数値を描画したいときは、
のようにする。 itoa()を使えば楽じゃん、と最初は思ったのだが、 itoa()は標準じゃないそうだ。atoi()は標準だけど。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Itoa itoaを使うと、数値の先頭に0を付けるとかできないし、floatは自分で変換するよりないということなどを考えると、結局snprintf()でやるのが良さそうだ。 PR |
|
トラックバックURL
|