× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
なんで2.2か、という話でもあるが。
まずAndroidの環境設定(これ書くの何回目?) 参考 まずandroidとeclipseダウンロード 公式からダウンロード 展開。この時点でeclipseは起動する。 次にNDKインストール。 公式からダウンロード これ、このままだと展開できない。 $ chmod a+x android-ndk-r10c-darwin-x86_64.bin $ ./android-ndk-r10c-darwin-x86_64.bin とすると展開できる。 android-ndk-r10c/ のようなディレクトリができるので、どっかに置いておく。 ここまででandroidは終了 cocosのインストールを行う(割愛) 以下のシェルスクリプトを実行 $ PROJ_NAME/cocos2d-x-2.2.4/projects/PROJ_NAME/proj.android/build_native.sh これをすると、 proj.android/libs/armeabi/libcocos2dcpp.so というライブラリが生成される。 これがないと、C++ネイティブのcocosの機能が使えないので。 ちなみにこれをロードするには、 MainActivity.javaに以下のように記述する。
ここまでやったら、eclipseを起動する。 該当のプロジェクトを開く。 File->New->Other->Android->Android Project from Existing Code->Next ブラウザからディレクトリ指定。 プロジェクトが開くのを確認。 さらに、cocos2dxのプロジェクトも開く。 該当のプロジェクトから、プロパティを開き、Androidタブを開く。 ライブラリの設定が外れていると思うので、再度設定。 PR |
|