忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/22 19:08 】 |
Swingまとめ
http://www.javadrive.jp/tutorial/ini/index2.html

Swingを使ったプログラムでは、ウィンドウが必要。
土台となるウィンドウとしては、JFrame、JDialog、JAppletの3種類がある。

JContainer(他のコンポーネントを含むことができるコンポーネント)
+-- JFrame
+-- JDialog
+-- JApplet
この3つを特に「トップレベルコンテナ」と呼ぶ。

コンテナに追加するにはAddメソッドを使う


public class XXX extends JApplet{
public void init() {
JPanel panel = new JPanel();
this.add(panel);

JButton button = new Button("push me");
panel.add(button);
}
}

これで、土台のアプレットにパネルを配置し、パネル上にボタンを配置することができる。

配置の際は、レイアウトマネージャを使うことで、「コンポーネントを横に並べていく」「縦に並べていく」などの指定ができる。
とりあえず不要な時は、

setLayout(null);

としておく。
しておかないとむしろおかしくなる。

レイアウトを使うと簡単にコンポーネントを並べることができ、ピクセル指定をしなくて済むので積極的に使っていきたい。
以下のページに詳しい説明がある。
http://www.javadrive.jp/tutorial/

PR
【2012/01/16 23:15 】 | Java | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<MacでPerlで | ホーム | iPhone内の画像リストを表示する・カメラを使用する>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>