忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/22 19:09 】 |
JavaでHTTPリクエストの方法
単純にリクエストするだけなら、
URLConnection
を使うのがらくちん。

//リクエストURL作成
String requestUrl = "http://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline.xml?screen_name=myname";
URL accessURL = new URL(requestUrl);

//接続
URLConnection con = accessURL.openConnection();

で、openConnectionから戻ってきたときは、すでにサーバからの返答がconに入っている。
con.getInputStreamをhtmlないしXMLで解釈すればよい。
openConnectionというメソッドを使っているが、closeConnectionというメソッドがあるわけではない。


basic認証とかするなら、
URLHttpConnection
を使う。

//URL,その他セット
URL url = new URL("http://www.debian.org/");
HttpURLConnection urlconn = (HttpURLConnection)url.openConnection();
urlconn.setRequestMethod("GET");
urlconn.setInstanceFollowRedirects(false);
urlconn.setRequestProperty("Accept-Language", "ja;q=0.7,en;q=0.3");

//接続
Urlconn.connect();

//接続解除
urlconn.disconnect();

ちなみに、中身を表示するなら
connectとdisconnectの間で

Map headers = urlconn.getHeaderFields();
Iterator it = headers.keySet().iterator();
System.out.println("レスポンスヘッダ:");
while (it.hasNext()){
String key= (String)it.next();
System.out.println(" " + key + ": " + headers.get(key));
}

System.out.println("レスポンスコード[" + urlconn.getResponseCode() + "] " +
"レスポンスメッセージ[" + urlconn.getResponseMessage() + "]");
System.out.println("\n---- ボディ ----");

BufferedReader reader =
new BufferedReader(new InputStreamReader(urlconn.getInputStream()));

while (true){
String line = reader.readLine();
if ( line == null ){
break;
}
System.out.println(line);
}

reader.close();

とする。

参考ページ
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/java-http-url-connection-2.html




PR
【2011/05/15 17:23 】 | Java | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<twitterAPIを使うには(途中) | ホーム | OpenGLESを使ったゲームの作成までの流れ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>